人気ブログランキング | 話題のタグを見る

私の趣味の映画と、そして日々感じた事、号泣ものの話題です!


by koohan_zanbararok
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

せっかく教師になれたのにこの奇妙な状況は何なのか?・・


 今日は、午前勤務でしたが、やぼ用がたくさんあって・・何かはっきりしないお天気・・
 さて、あの学校の先生の一件・・大学の教育学部・あるいは、各学部での教員過程で必要な単位を取る。その後、教員採用試験に臨み、晴れて採用され卒業し、教師として就職。一年間は、ベテラン教師と伴に、一生懸命に児童・生徒とどんな接し方をすれば、この子ども達を将来、幸せにできるか、問題解決能力を身につけるためにはどんな指導が必要か・・様々な事を学ぶでしょう。。私も、子どもの頃からなりたかった憧れの職業だったんですよ。でも、最近の様子は何か異常事態が全国的に広がってる気がします。一時、「モンスターペアレント」という言葉が問題視されました。でも、それだけで、若い先生方があのような考えられない教え方をするでしょうか?相手が、自分より何歳も年下の子ども達が対象だから自分の扱いやすい方法で教えよう・・まるでゲーム感覚だと思うのですが。。でも、児童達は戸惑っていたわけですよね。おそらく、最初は、とても身近な、日常生活で普通に体験する事を基礎に教えていたのだと考えられます。しかし、児童ではなく、教師自身が楽しんで、教えられる、採点できる方法に勝手に移行していったのかと・・それは、大学時代、もっとさかのぼると、自分の高校時代・義務教育時代・幼児期にまで心が戻り、問題解決能力の及ばない欲だけで生きていた時代に心がおかれてしまうのではないでしょうか?つまり、私は、この現象は無意識のうちにおきる一種の自己防衛なのでは?と思うのです。殺人をテーマにして算数を教えたり理科を教えたりするなんて普通、私達が受けた学校教育では考えられない。でも、この先生方はこれが、自分流・オレ流!と自信を持ってるわけでしょう?私の考えが甘いかもしれないけど、哀れなのはこういう状況になっている先生方ではないでしょうか?子供さんや、親御さんの戸惑いはそれ以上に哀れだと思います。これは、極端な一部の先生方の一件を社会現象としてクローズアップしているので、そうでない教師の方々には迷惑な話でしょう。
 しかし、何事も、この一部の問題が放っておくと取り返しのつかない大きな問題になってしまう事は、他の職種でもいくらでも潜んでいると恐れを感じています。私がなりたくてなれなかった誇りある職業の教師。この教育界を守る先生方の心身を守る余裕が文科省にあり、とは思えない情けなさ。これこそ自治体レベルで取り組み、育てる大学に期待を寄せたい・・そう願っています。そして、基本の基本は、家庭生活ではないでしょうか?子育て世代の皆様を応援したい、私にできない事をしている女性を応援したい、そう願っています。そして心を病んでいる先生がいたら、周囲の先生方は守る義務があると考えました。今後の動向を見守りたいですね。
by koohan_zanbararok | 2010-10-25 18:24 | その他、感動・感じた事